川と、茶と、サウナと。
ここだけの“癒し遊び”を。
川と、茶と、サウナと。
ここだけの“癒し遊び”を。
南部町・福士川で自然にととのう半日リトリート。
キャニオニング×南部茶×テントサウナ。
五感をひらいて、水と緑の中でととのう時間を。
川と、茶と、サウナと。
ここだけの“癒し遊び”を。
川と、茶と、サウナと。
ここだけの“癒し遊び”を。
南部町・福士川で自然にととのう半日リトリート。
キャニオニング×南部茶×テントサウナ。
五感をひらいて、水と緑の中でととのう時間を。
OUTDOOR PLAN
あなたにぴったりの自然あそびが見つかる
大自然の中で全身を使って遊ぶキャニオニング、お茶を楽しむ「茶ニオニング」、リラックス重視のテントサウナ。
季節や気分に合わせて選べるプランをご用意しています。
CHANIONING
新体験 茶ニオニング
峡南の名水・福士川で冷やした南部茶を味わう、新感覚リバーアクティビティ。
キャニオニングを楽しんだ後は、川でキンキンに冷やしたオリジナルボトルの「南部のととのい茶」で乾杯。自然と五感がつながる、癒しと冒険のハイブリッド体験。
▶ 所要時間:約6時間/年齢制限:8歳以上
▶ 特典:オリジナル南部茶ボトル付き(持ち帰り可)
CANYONING & SHOWER CLIMBING
キャニオニング&シャワークライミング
友達や親子で楽しめる、川遊びコース。ライフジャケットを着て流れに身をまかせたり、浅瀬で自然観察をしたりと、夏の思い出にぴったり!
▶ 所要時間:約2時間/年齢制限:8歳以上
OUTDOOR SAUNA
テントサウナ
自然の中に設けられたテントサウナで、心身をゆっくりととのえる時間。サウナ後は福士川の天然水風呂&外気浴で、究極のリフレッシュを。
▶ 所要時間:3時間〜/年齢制限:6歳以上
CHANIONING
峡南の清流と南部茶で、五感がととのう
南アルプスを源流とする清流・福士川。その澄んだ水と、渓谷の恵まれた自然環境で育まれた「南部茶」を組み合わせた、ここでしか味わえない特別な体験が「茶ニオニング」です。
体験では、南部茶を注いだオリジナルボトルを福士川に沈め、自然の力でじっくり冷やします。キャニオニング後の疲れた体に、川の水で冷やされた南部茶をみんなで乾杯。自然体験を楽しんだ後にはサウナで心と体をととのえます。南部茶ロウリュでお茶の香りが五感を満たす、まさに“峡南の自然を味わうひととき”です。
茶ニオニングボトルはそのままお持ち帰りいただけるので、旅の思い出としてもぴったり。川・お茶・サウナが融合した、癒しと遊びが調和する峡南ならではの1日体験をお楽しみください。
POINT1
川で南部茶を冷やす特別体験
福士川の冷たい水で茶葉をじっくり抽出。自然の力で味わい深い水出し茶に。
POINT2
オリジナルボトル付きプラン
川の中でお茶を“育てる”時間。体験後はボトルごとお持ち帰り。旅の記念にも。
POINT3
体験の最後は「川茶乾杯」
キャニオニングを終えた参加者同士で、川辺で乾杯。自然とつながる癒しの時間。
POINT4
五感を刺激する複合体験
動(キャニオニング)、静(サウナ)、香り・味覚(お茶)を融合。自然を五感で楽しめる新感覚リトリート。
RESERVATIONS AND FLOW
初めてでも安心!かんたん予約
事前予約から当日の流れ、持ち物、アクセス方法まで、初めての方でも迷わず参加できるよう丁寧にご案内するので必ずご一読ください。
ご予約内容を確認後、スタッフよりメールまたはLINEで【予約確定のご連絡】をいたします。
※悪天候などにより開催が困難な場合は、日程変更等をご相談させていただく場合がございます。
開催日の数日前には、集合場所・持ち物・服装などの【最終ご案内】をメールまたはLINEにてお送りします。
ご不明点があればお気軽にお問い合わせください。
指定された時間に「山水徳間の里」または指定の集合場所にお越しください。
現地にて受付・お支払い・着替え・安全説明を行います。
▶ 現金/クレジット決済対応
選んだプランに沿って、自然の中でのキャニオニング・サウナ体験・お茶タイムなどをお楽しみください。
▶ お子さまや初心者の方もインストラクターがしっかりサポートします。
体験終了後、休憩・着替えをして解散となります。
FAQ
お問い合わせの前にご確認ください
はい、初心者の方でも安心してご参加いただけます。
キャニオニングやサウナのご利用が初めての方でも、安全講習・ガイド付きの体験ですので、安心してお楽しみいただけます。ライフジャケット・ヘルメットなどの装備もすべてご用意しております。
キッズコースは小学生以上からご参加いただけます。
お子様連れの方でも楽しめるよう、安全性を重視したコースをご用意しています。ご不安な点があれば事前にご相談ください。
水着または濡れても良い服装と、タオルをご持参ください。
川遊びに適した動きやすい格好がベストです。サンダルは滑りにくいものをご用意ください。詳細はご予約後にお送りする案内をご確認ください。
小雨の場合は催行いたしますが、天候や河川の状況により中止となる場合があります。
その際は事前にこちらからご連絡いたします。中止の場合はキャンセル料は発生いたしません。
トイレは、集合・解散場所となる「山水徳間の里キャンプ場」の施設をご利用いただけます。
更衣室については、キャンプ場内の施設をお使いいただくほか、必要に応じて簡易更衣テントもご用意いたしますので、安心してお着替えいただけます。
集合場所近くに駐車スペースをご用意しておりますので、お車でお越しいただけます。
現地現金払い、または事前オンライン決済に対応しています。
ご予約時にご希望のお支払い方法を選択してください。
地南部茶(なんぶちゃ)は、山梨県南部町で生産されている歴史あるお茶です。
霧が発生しやすい峡南地域の地形と、南部町を流れる清らかな水に育まれた、香り高くまろやかな味わいが特徴です。
その起源は室町時代にまでさかのぼり、戦国期には贈答品として用いられた記録も残っています。昭和に入ってからは本格的な商業生産が始まり、現在は山梨県のブランド茶「甲斐のみどり」としても親しまれています。
茶ニオニングでは、福士川の清流で冷やした南部茶を飲んだり、テントサウナのロウリュに使用したりと、五感で楽しむ「南部茶体験」が含まれています。自然と文化の豊かさを味わえる特別な演出として、ぜひご体感ください。
SAFETY AND SECURITY
ネイチャーリバーリンクでは、お客様が安心して自然体験を楽しめるよう、以下の取り組みを行っています。
すべてのアクティビティは、アウトドアの専門知識を持つスタッフが同行し、安全管理を徹底しています。安全レクチャーも丁寧に行いますので、初心者の方やお子様連れでも安心です。
ヘルメット・ライフジャケット・ウエットスーツなど、安全基準を満たした装備をすべてのお客様にご用意。スタッフによる装着チェックも行い、安心してご参加いただけます。
川の増水や悪天候など、安全に支障があると判断される場合は、催行を中止または延期する場合があります。その際は、事前にご連絡の上、別日への振替や返金対応をいたします。
お子様には、安全性に配慮した遊び方をご案内。親子で一緒に自然と触れ合う、安心の時間を提供します。
すべての体験には、万が一の事故や怪我に備えて、参加者全員に保険を適用しています
LOCAL INFORMATION
せっかくなら、周辺の魅力もあわせて楽しもう!